2012年2月27日

ビッグひな祭りに行ってきました。

2月19日から3月20日まで
徳島県 勝浦郡 勝浦町で開催されている
ビッグ ひな祭りへ行ってきました。

外観は あんまりきれいな建物ではなく
というか もともと工場のだったのかなというような感じです。

中に入ると
5.6メートルはあるのではないでしょうか
何千体もの雛人形が 八角すいの雛段に
きれいに展示されていました。

その雛人形の多さにとにかく 驚きました。

ということで
まずは 八方向からの写真をとってみました。
皆さんも驚いてください。





















そして
その周りにも 雛段が

 小さな六角すいの雛段も何カ所もあり



たくさんありすぎて
ちょっと 疲れてしまいました。

こちらは
かなり古いお雛様
明治から大正にかけてのお雛様だそうです。
ガラスケースに展示されていました。




最後に
こんなにたくさんある中で
私が選んだお雛様です。

どうですか。
おくゆかしい表情がなんとも素敵だと思いませんか。

また着物の色合いが 上品でとても気に入ってしまいました。

どのひな人形も 家庭で飾らなくなった人形を供養して
会場に飾っているそうです。

真夜中に そーっと覗いたら
飲めや歌えの大騒ぎをしていたりして・・・・・。
 



Posted by Picasa

2012年2月19日

靴を作りました。


写真では ちょっと わかりづらいけど
靴を履いたらこんな感じです。
それから 洋服にも刺繍をしてみました。


靴を作る材料です。
キューピーの足の大きさにあわせて裁断
その周りの長さに3ミリ縫い代をつけて裁断


靴底に合わせながら
ボタンホールステッチで
縫っていきます。


最後のところまでくると


キューピーちゃんに履いてもらって
重なるところを縫い合わせます。


前の部分を少しギャザーを寄せてベルトをつけ
黄色のビーズなんぞをつけてみました。
キューピーの靴です。
出来上がりました。
Posted by Picasa

2012年2月10日

帽子を作りましょう!


この型紙はまだアップできていません。
もう少しお待ちくだされ!

このような形を2枚裁断します。


切込の部分をボタンホールステッチで
縫い合わせます。
その後で
切込のないほうのカーブを合わせて
縫い合わせます。


ひっくり返します。

このようなかんじになります。


フェルトを1㎝×4㎝くらいに
刺繍糸を縫い止めていきます。


フェルトの部分に両面テープを貼って
帽子の前につけた後
同じ刺繍糸で 三編みを編んで
帽子の両端にくっつけます。
すると このような感じに出来上がります。

 キューピーちゃんにかぶっていただきましょう。
 前からだと こんな感じです。

後姿は ちょっと おもしろいかも・・・。
可愛い帽子を皆さんも作って
みませんか。

次はとっても簡単
キューピーの靴?を作ります。
お楽しみに!
Posted by Picasa

2012年2月9日

型紙を使って作ります。

まずは身頃をフェルトで裁断します。


次に袖まわり 首まわり スカートを裁断(バイヤス)
型紙に書き忘れましたが マジックテープも準備します。
                                 

袖まわりと首まわりに
チェックの布を縦半分に折って縫いつけた後 脇を縫います。
首まわりを縫った写真撮り忘れました。


どんな感じか
キューピーちゃんに着てもらって
見てみましょう。

なかなかかわいいですね。


次はスカートの部分を作りましょう。
両面テープで裾上げをします。

 ただ折り返して貼りつけるだけでOKです。
 

スカートのギャザーを寄せて
身頃にバランスよく 縫いつけていきます。

後身頃にマジックテープをつけて
キューピーちゃんの服の出来上がりです。
 次は帽子も作ってみましょうね。

Posted by Picasa